受注伝票のステータス変更とキャンセル処理

受注伝票のステータスを手動で変更

JUNGLEの受注ステータスについては連携しているカートやモールと同期しております。伝票の操作で切り替えた内容によって連携したカートやモールの受注ステータスも切り替わるようになっております。

受注伝票を開く

受注一覧>詳細より受注伝票を開いてください。

 

❶受注状態のセレクトメニューより変更したいステータスに切り替える

❷この受注を更新ボタンをクリック

以上の操作でステータスが変更可能です。

※各ステータスによって入力必須項目がございますので、画面のメッセージに従って必要な箇所を入力してください。

キャンセル処理

キャンセルは、お客様によってなされる場合と、在庫不足等でやむを得ず店舗側よりキャンセルするパターンがあるかと存じます。

お客様によってキャンセルされるパターンでは、カートやモールのキャンセル機能を利用してキャンセルされた場合は、カートやモール側でキャンセルステータスになるため、JUNGLEの受注伝票は自動でキャンセルに変更されます。

しかし、お客様からお問い合わせなどによってキャンセルをされた場合や店舗側よりキャンセルを行う場合は、手動でキャンセル処理をする必要が出てきます。ステータスを各モールやサイトの管理画面からの操作で変更することも可能ですが、JUNGLEではステータスが同期されるためJUNGLEの受注伝票を操作するだけでキャンセル処理を行うことが可能です。

JUNGLEで受注伝票を手動でキャンセルする方法をご説明いたします。

❶キャンセルトグル:チェックしてください

❷キャンセルID:適宜選択してください。内容は各モール等のルールで必要であれば本内容で送信されます。

❸キャンセル日:キャンセルされた日を入力

❹キャンセル詳細:キャンセルについて詳細なメモを残すことが可能です。JUNGLEの受注検索よりあとで見返すことが可能です。

この受注を更新ボタンをクリック

以上でキャンセルが完了しました。

※はじめてキャンセル処理を行う場合は、連携している各カート・モールの管理画面でキャンセルが行われているか確認してください。

その他のナレッジベース

商品管理マネージャー

その他

よくある質問

FAQ

ご質問はお気軽にご相談ください!

または

チャットでご相談

画面右下の吹き出しボタンを押してください

最新情報

お待ちください!

下記よりメールアドレスをご登録いただいた方限定

無料期間3ヶ月が経過し、正式なご契約を頂いたときの
初月料金を無料にするクーポン
を発行させていただきます。

このページは1度限り!
とりあえずゲットしておく?